仮想通貨

【仮想通貨】コインチェックからバイナンスへ送金する方法【BTC】

【仮想通貨】コインチェックからバイナンスへ送金する方法【BTC】

 

みなさん仮想通貨、お持ちですか?
昨今の第二次?仮想通貨ブームでDeFi(ディファイ)という運用手法
利回りがバグっている!との情報を見かけました。

※(イケハヤさんのツイッター)にて

NFT購入への第一歩にもなるバイナンスへの入金、、、

送金先をミスったら、、、

一瞬で資産を見失うという恐ろしい手法(高難易度な手法)らしいのですが

イケハヤさんの動画やメルマガを見ているうちに、とても興味が湧いてきたので
今まで手つかずだったし、、、動画からもイケハヤさんの
DeFiに対するワクワク度がスマホの画面越しに
ビンビン伝わってくるし、、、

新しい事を始めるのは自分もワクワクするので、チャレンジすることにしました。

まだ、コインチェックに口座を開設してない人は、無料で開設できます。
>>コインチェック 無料で口座開設

この記事は、イケハヤさんのメルマガを参考に書いてます。
なので、自分で勉強したいという方は無料メルマガ登録 をオススメします。

仮想通貨以外にも副業やそれに関するマインド、最新の情報など盛りだくさんです。

 

この記事を書くまでの流れは、、、

  1. コインチェックに口座開設
  2. コインチェックに日本円を入金
  3. Metamaskをインストールする(PC限定)
  4. MetamaskにBSCの設定をする
  5. Binanceで口座を開設する
  6. Binanceにビットコインを送金する

専門用語バリバリで「なんじゃコリャ」状態の人も多いかと思いますが、

↓↓コインチェックの開設がまだの人はサクッと無料開設しちゃいましょう。↓↓

コインチェック
コインチェックに口座開設完了しましたか?大丈夫ですね?

「いやいや、バイナンスへはすでに送金できたので次が知りたいっ!」という人はこの記事へどうぞ。

では、参りましょう(^^

Binanceにビットコインを送金してみた!

① コインチェックに口座開設

①はコインチェックのネム事件前から

たしか口座があったよなーと。アプリを見返すとスマホ内にあったので無事クリア(^^

② コインチェックに日本円を入金

②は住信SBI銀行の口座を住宅ローンで使っていたので、ネットのクリック振り込みで、サクッとクリアと。

③ Metamaskをインストール(PC限定)& ④ BSCの設定をする

③と④はですね、サッパリ知らない情報しかなく、、、
イケハヤさんのメルマガの通りに、ヨチヨチとPCを操作してなんとかクリア(^^;

⑤ Binanceで口座を開設する

⑤はBinanceのホームページからサクッと登録できたのでクリア。

⑥ Binanceにビットコインを送金する

⑥ですねー問題は。

たぶん仮想通貨慣れ?している人には何てことないんでしょうけど

仮想通貨ド素人の私には

仮想ネコさん
仮想ネコさん
Binanceの受取アドレスに送金しましょう

と、言われてもですね

ポンデくん
ポンデくん
受取アドレスってなんだべ?

っていうレベルです。

繰り返しますが、なにせ仮想通貨ド素人なものですから、、、

コインチェックからバイナンスに送金するときの

バイナンス側の受取アドレスがどこに表示されているのか

サッパリわからなかったんですよね、、、(^^;

うーむ、宛先?

「ド」素人さん
「ド」素人さん
メールアドレスか?

くらいのレベルなもんですから(笑

でも、最先端の仮想通貨で取引する際の宛先がメールアドレスって、、、
さすがにそれは無いかなーと思いとどまり、、、
色々と調べてみた結果、なんとかクリアできたので記事として残しておきますね。

未来の自分がみたら、びっくりするだろうなぁー(笑

それでは参りましょう(^^

Binance(バイナンス)の受取アドレス表示方法

1、まずはログイン直後の画面ですね。

2、右上の「ウォレット」タブの「フィアットと現物(入金&出金)」をクリック

3、BTC Bitcoin の行の右側「入金」をクリック。Bitcoin(ビットコイン)が見つからないときは次ページに進んで見つけて下さい。アルファベット順なので初めてのBinanceであれば4ページ目前後にBTC Bitcionがあるはずです(^^

4、そうすると受取アドレス用の「QRコード」と「アドレス」のテキスト文字が表示されます。これがBinance(バイナンス)におけるBTC用の「受取アドレス」なんですね。

コインチェックからBinanceへの送金方法(アプリ版)

1、コインチェックから送金するときはコインチェックのアプリにて「送金と受取」をタップ

2、宛先欄の右側にあるボタンから「QRコード」を起動して読み取るか、「送金先アドレス」を入力します。が、送金先アドレスをコピペできない環境であれば、QRコードをオススメします。アドレスを一文字でも間違ったら資金消失ですからね。

そして「BTC送金」ボタンとタップ!認証セキュリティを通過して無事に完了です。

 

以上でコインチェックからBinanceへのBTC(ビットコイン)の送金は完了です。

送金手続き後、30分前後でBinance側にも反映してきますよ。

ここまで読んでいただいて、まだコインチェックの口座がない人はサクッと開設しましょ。

コインチェック
今回は何とかクリアできました、よかったー(^^

まだまだイケハヤさんの無料メルマガは続くので、楽しみなところです。

この記事を読んでも「がぁーーー!まだ、わからんっ」という方は、こちらの記事をどうぞ。別の角度から開設しています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

コメントを残す