キャンプ

【初めてのキャンプ】あなたの不安や疑問を解消できるオススメの持ち物20選

【初めてのキャンプ】あなたの不安や疑問を解消できるオススメの持ち物20選

 

皆さんこんにちは、ぽんでです。

ポンデくん
ポンデくん
今年こそキャンプに行きたいけど、いろいろと不安だな

みんな大好きキャンプ!

最近のブームとしてキャンプが再燃してきてますよね。

今までキャンプをしたことがない人も、

このブームに乗って、今年こそ初めてキャンプをしてみたい!

と、いう人も多いですよね。

でもキャンプ初心者であれば当然出てくるのが、、、

キャンプに対する不安や疑問です。

例えば、、、

  • 何を持っていけばいいの?
  • テントなどの設営が大変なのでは?
  • キャンプ飯、食事はどうすればいいの?
  • グッスリ眠れるの?
  • 虫!?無理!!
  • トイレとかお風呂も汚くない?

などなど色々と思い浮かんでくると思います。

クロネコさん
クロネコさん
この記事ではあなたの不安や疑問を解消できるオススメの持ち物を紹介するよ

キャンプの満足度を高める理由の一部として、

持ち物が大きく貢献するのは言うまでもありませんよね

特に初心者キャンパーには簡単&高機能なものが良いと思います(^^

順に解説していきますので、早速参りましょう

 

Contents
  1. 何を持っていけばいいの?
  2. テントなどの設営が大変なのでは?
  3. 食事はどうすればいいの?
  4. グッスリ眠れるの?
  5. 虫!?ムリムリムリムリー
  6. トイレやお風呂が汚そう、、、
  7. まとめ

何を持っていけばいいの?

初めてのキャンプは何を持って行けばいいか不安ですよね。

自宅で言うところの寝室や部屋にあたるテントから

リビングにあたるタープ。

火を使うコンロ、水回り、テーブル、椅子などを

「もちものチェックリスト」を兼ねて紹介していきますね

※食材と飲み物など食材は除外しますよ

 

テント

 

グランドシート(凸凹軽減、湿気防止)

 

タープ(虫が苦手ならスクリーンタープ)

 

テーブル

 

チェア(人数分)

 

クーラーボックス(メイン)

 

クーラーボックス(サブ)

 

ランタン

 

懐中電灯(子供に持たせると喜ぶ)

 

BBQコンロ(卓上か地面置きタイプ)

 

焼き網(忘れがち)

 

チャコールスターター(炭火おこし器。放置で爆速点火。備長炭も速攻)

 

着火剤(固形、液体どちらでも)

 

カセットコンロ(炭火以外にもあれば超便利)

 

ガスボンベ(使用分と予備の合計2本)

 

鍋・フライパン(重ねて収納できるのがベスト)

 

食器類(人数分+α)

 

ケトル(コーヒー好きは必須)

 

ウォータージャグ(給水場までいかなくても水確保)

 

小物ラック(テーブルがすっきり)

 

寝袋(人数分かファミリー用の巨大なもの)

 

着替え(各個人ワンセット多めに)

 

包丁(キャンプ用に一本あると便利)

 

キッチン用品一式(キャンプ用に一本あると便利)

 

ラップ(食器を汚さないため)

 

アルミホイル(料理の保存や調理道具として)

 

調味料各種(レシピに応じて)

 

キッチンペーパー(ティッシュよりも丈夫で何かと使う)

 

軍手(人数分、滑り止め付きがいいかも)

 

食器用洗剤

 

スポンジ・たわし(使い古しでもOK)

 

乾燥ネット(鍋や調理道具の乾燥に)

 

ゴミ袋(大・小)(キャンプ場で捨てる場合は地域のルール通りに)

 

雑巾(テント撤収時に活躍)

 

ツールボックス(これらの小物収納に必要な個数準備)


ダーっと書きましたけど、ツールボックスに収納してしまえば

意外とコンパクトにまとまりますよ(^^

慌てずにしっかりと準備していきましょう。

 

テントなどの設営が大変なのでは?

そう思ったあなた!

初心者も安心のテントがあるので紹介しておきます。

理由は下記の通りです。

  • ポールが一本のみで設営が簡単
  • 収納時が軽量コンパクト
  • おしゃれ

おしゃれで簡単なテントはこちら

 

食事はどうすればいいの?

初心者だと色々不安ですよね。

まず、キャンプ場のチェックインは

13時〜14時が一般的かと思います。

早めにインできるところもあるかもですが

基本的に食事の回数は、、、

  1. 初日の昼キャンプめし
  2. 初日の夜キャンプめし
  3. 二日目の朝キャンプめし

の、3回のパターンが多いと思います。

ですが、一番注意しなければいけないのが

  • 初日の昼キャンプめし

です。

 

早速ですが、失敗のない「初日の昼キャンプめし」を紹介します。

結論から言ってしまいますが、それは

「時短めし」です。

理由は簡単です。

それは、設営に時間がかかるからです。

  • 駐車場のどこに停めれば荷物の搬入効率がいいかわからない
  • キャンプ場ごとのルールを知らないので説明を受けなければイケナイ
  • フリーサイトでどこに陣取っていいかわからない
  • テント、タープ、テーブル、コンロなどの設営に慣れていない
  • 一つのアイテムを設営完了状態にできる時間を把握していない
  • 設営完了までの時間が不明なので、キャンプメンバーの役割分担ができない
  • テンションMAXの子供対応におわれて、設営がさっぱり進まない
  • 炭に火がなかなかつかない

どれもこれも、初心者であれば仕方がないのですが

あとからジャブのように重〜く効いてきます、、、

気がついたら、、、

「あれ?もう、夕方じゃん(汗」

って、なりまして、昼ごはんが晩ごはんになります(^^;

なので、初日の昼キャンプめしは

極力カンタンなもの「時短めし」で済ませましょう。

 

時短めしとは具体的にどうすればいいの?

時短時短といえども、せっかくのキャンプ飯。

完全に時間節約!と、割り切ったキャンプも

ありますので否定はしませんが

コンビニ弁当やカップメンでは寂しいですよね。

 

そこで、初心者キャンパーの救世主アイテムを紹介します。

それは

「ホーロー保存容器」+「カセットコンロ」のセットです。

 

 

ホーローだから火にかけれるので調理もできちゃう。

前日や当日の朝に仕込んだ料理を

現地で温める、もしくは調理して仕上げる。

温かくて美味しい料理を食べられます!

これで、初日の昼キャンプめしは解決ですね(^^

 

初日の夜キャンプめしはどうすればいいの?

昼ごはんは設営に時間が掛かりながらも

時短めしでクリアしましたよね。

では夜キャンプめしは何がいいのでしょうか?

これも結論からですが、

「BBQ(バーベキュー)料理」ですね!

キャンプの醍醐味のひとつBBQが

やっとでてきましたよ!(^^

もうすでに設営はおわっていますので

時間もタップリ!

火おこしを子供たちと楽しむのもいいですよね。

新鮮な野菜や、おいしいお肉を

こころゆくまで楽しみましょう(^^

ちなみに岩塩プレートの上で野菜やお肉を焼くと

絶妙な塩かげんで、めっちゃおいしいですよ

 

 

二日目の朝キャンプめしはどうすればいいの?

昨日のBBQはどうでしたか?

みんなで囲んで食べるBBQはひときわ美味しいですよね(^^

きっといい思い出になるのではないでしょうか。

 

さあ、いよいよ二日目の朝、ラストキャンプめしですね。

結論から言いますと

「ホットサンド」にしましょう

理由はキャンプ最終日のチェックアウトが

10〜11時くらいなので時間があまり無いからです。

初心者キャンパーであれば1時間半くらいは

撤収の時間を確保したいところですね。

 

やはりキャンプ場の朝といえば

「コーヒー」でマッタリしたいですよね

そして「コーヒー」にあう食べ物といえば

「パン」ですよね。

「ホットサンド」いいですよ。

一人分仕上げるのにあまり時間がかからないので

オススメですよ(^^

ここでも大活躍するのが

再登場の「カセットコンロ」です。

 

 

そして新しく「ホットサンドメーカー」が登場します。

 

コーヒーのお湯を沸かしてくれて、ホットサンドも調理できるカセットコンロ。

気が向いたときにパッと火を使えるのは、すごく便利ですね。

メニューとしては定番の

「ハム&チーズ」

簡単で美味しくて大人気!

チャムスのホットサンドメーカーは

焼印もかわいくて人気の商品です(^^

 

グッスリ眠れるの?

枕が変わると寝れないっ、と言う人もいるかもですが

一般的にはキャンプって寝れるの?って思いますよね。

確かに家ではないですし、野外なので皆さん心配ですよね。

ですが、結論から言ってしまうと「寝れます」

理由は快適グッズがフォローしてくれるからです(^^

まずは寝れないメインの原因を挙げていきますね

  • 地面がゴツゴツしている
  • 寒い or 暑い

次にそれらを解消できるグッズを紹介します。

地面がゴツゴツしてて寝れないっ

そんなアナタにはこのグッズがオススメ!

それは、

  • インフレーターマット
  • エアベッド
  • コット

の、三点です。

まずは「インフレーターマット」

素材の厚さは5センチ以上あればかなり快適ですよ。

 

 

次に「エアベッド」

エアポンプが内蔵されているものが超便利です。

 

スイッチ、オーン!で、ふかふかベッドの出来上がり

 

最後に「コット」ですね

地面と体が直接触れないので、どんな地形でも安心ですよ

簡易ベッドとして活躍!まさに快眠をサポートします!

 

虫!?ムリムリムリムリー

キャンプ場に虫はつきものです。

なにせ大自然ですからね。

虫が嫌いな人も多いかと思いますが

イヤだイヤだだけじゃ解決しないですよね。

ここはひとつしっかりとした「虫よけ」対策をして

安心安全なキャンプを目指しましょう(^^

キャンドルや線香、身につけるもの、刺された時まで

お役立ちのおすすめグッズを紹介しますね。

 

虫刺されの「予防」と「対処」が重要ですよ(^^

トイレやお風呂が汚そう、、、

女性の方などは特に衛生面が気になりますよね

いきなり初回のキャンプでサバイバルなものも重たいですから

設備が整っているキャンプ場を選択するのもありです。

口コミやレビューを参考にキレイめな施設があるキャンプ場を選びましょう。

施設が整っているところから段々と自然が多いキャンプ場に

ランクアップしていくと良いと思いますよ(^^

 

まとめ

初めてのキャンプだといろいろとハードルが高く感じますよね。

準備など大変ですがぜひチャレンジしてみて下さい。

きっと素敵な体験になること間違いなし(^^

  • 喧噪から離れ、心の安らぎが感じられる
  • 自分を取り戻す時間を手に入れられる
  • 大切な家族(仲間)と時間を共有できる

しっかりと装備を整えれば

けっこう快適に過ごせますからね

みんな大好きキャンプ!

思い立った日から行動してみましょう(^^

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

コメントを残す